2019年11月29日

足場がはずれました!

191126.jpg

8月半ばに開催させていただいたM-Houseのオープンハウス。その数日後にこの建築の地鎮祭がありました。それからあっという間の3か月、ようやく足場が取れ全体が見えるようになりました。鉄骨造、2階建てのテナントビルです。名称は「VARO.kotabe」。立派な専用サイトが立ち上がっています→http://jf-m.co.jp/varo/

少し前にニュースでも取り上げられていましたが、ハイテンションボルトの納期がかかり工期が遅れるなどというのがありました。この建築も計画段階ですでに綱渡り状態でした。ただ、臨機応変に対応したことと良き出会いにより何とかスケジュールに乗せることができここまでくることが出来ました。いろいろご協力いただいた方たちには感謝するばかりです。鉄骨の製品検査に行った際ファブの方にボルトのことを聞いてみると、さらに納期が延びていると言われていましたが、数日前に見た国交省のHPでは、ひっ迫状態がやや緩和してきているようです。このまま落ち着いていく方向になればいいのですが。

完成まであともう少し。まだファサードを決めるルーバーがついていません。ルーバーのアクセントがつくと建物の雰囲気がガラッとかわります。出来上がりが楽しみです。


191120-2.jpg191101.jpg191015.jpg190930.jpg190924.jpg190911.jpg190820.jpg
posted by msa at 18:39| Comment(0) | 建築・デザイン

2019年10月29日

M-House竣工写真

8月にオープンハウスを行いました「M-House」の竣工写真をホームページにアップしましたのでご覧ください。
M.jpg
posted by msa at 22:19| Comment(0) | 建築・デザイン

2019年08月06日

M-Houseのオープンハウス

先日無事M-Houseが竣工しました!初めのご相談いただいてから約1年半。長い時間かけて作りこんだ住宅です。この度、オーナー様のご厚意により下記日程でのオープンハウスを行います。

日時 : 8/17(土)、8/18(日) 10時〜16時
場所 : 福岡市南区

ご興味のある方は、事務所のメール「mail@msarcs.com」にご連絡いただきましたら、 後ほど詳しい案内をお送りします。お気軽のお問い合わせください。

MHP-1.jpg
MHP-2.jpgMHP-3.jpgMHP-4.jpg
posted by msa at 19:20| Comment(0) | 建築・デザイン